明日からG2ミッドナイトチャンピオンカップです。
明日から飯塚オートで、G2ミッドナイトチャンピオンカップです。5日間開催で天候は今のところ最終日だけが微妙です。21年度~25年度のオートレース改革の一環として、浜松でのモーニング開催に続き、ミッドナイトで初のG2記念開催です。ミッドナイトの売り上げは昨年度は、一昨年度の2倍に増えてますので、今回の記念もぜひとも成功させたいのが関係者の思いでしょう。
ミッドナイトといえば、深夜開催ゆえ、ただでさえフライング、反則はご法度ですが、それに加えて初の深夜G2、メンバーも濃くなっています。誰もが欲しい記念タイトルですが、7車立ての勝ち上初日がりもゆるく、初日3着までに、だめでも2日目3着までに入ればが、目安としている選手が多いのではないでしょうか。そして外来勢のS級勢は、来月に飯塚でG1プレミアムを控えています。そのため初日から前の選手を絡めた高配当が多そうですね。
初日、安全運転の選手
個別に気になる選手がいますので上げますね。
・有吉辰也選手
初のG2開催のため西日本の支部長として奮闘中です。支部長自らレースを崩すわけにはいきません。
・中村友和選手
前節、準決戦で木村武之選手の反則で木村選手は優出漏れです。オート初、先日の浜松モーニング開催でも、初日のオープニングレースでもパッとしないレースをしていました。今回も初日は安全運転とみます。
・森谷隼人選手
前節3日目に内突してます。消音はメンバー揃うとインからインでないと厳しいですが、初日から突っ込んでいけるでしょうか。消音得意な森谷選手ですが、G1プレミアムも控えていますのでどうでしょうか。
・鈴木清選手
鈴木選手も消音を得意としますが、4月のSGオールスター2日目の不成立の原因車になってから、するどい突込みがまだ影を潜めています。阿部仁志選手と接触で阿部選手は早退となってしまいましたから、一緒に走ることがあれば要チェックです。
・長田恭徳選手
6月のG1ダイヤモンドの初日に田中正樹選手、木村武之選手に反則し予選落ちです。
以上の5選手、狙ってみてはどうでしょうか。他にも近況レース足の無い佐藤摩弥選手、先日、G1ダイヤモンド優勝戦3着の角南選手なども消音となると厳しそうな選手のひとりですね。
深夜開催、負けると翌日の目覚めに影響しますから、頑張りましょう!